KMODE EXCEPTION NOT HANDLED (0x0000001E)徹底解説!原因と効果的な解決方法
2024-05-29 • Windows
KMODE EXCEPTION NOT HANDLED (0x0000001E)徹底解説!原因と効果的な解決方法
Windowsを使用中に突然画面が青くなり、**「KMODE EXCEPTION NOT HANDLED」**というエラーメッセージと、その後に続くコード 「0x0000001E」 が表示されてしまう。これは、多くのWindowsユーザーが遭遇する可能性のある、いわゆるブルースクリーンオブデス(BSoD)の一つです。このエラーは、PCが正常に動作できない状態を示しており、多くの場合、システムにとって深刻な問題が発生していることを意味します。
この記事では、「KMODE EXCEPTION NOT HANDLED (0x0000001E)」エラーの具体的な定義から、その根本的な原因、そして段階的かつ効果的な解決方法までを詳しく解説します。大切なデータを守りながら、この厄介なエラーを解決するための手順を、一緒に確認していきましょう。
KMODE EXCEPTION NOT HANDLED (0x0000001E)とは?
「KMODE EXCEPTION NOT HANDLED」は、Windowsのカーネルモードで動作するプログラム(主にデバイスドライバーやシステムコンポーネント)が、予期しない、または処理できない例外(エラー)に遭遇した際に発生するブルースクリーンエラーです。
Windowsのカーネルモードは、オペレーティングシステムの中核を成す部分であり、ハードウェアへの直接アクセスや重要なシステムリソースの管理を行います。このカーネルモードで例外が適切に処理されない場合、システムの安定性が損なわれ、PCはクラッシュして再起動せざるを得なくなります。エラーコード「0x0000001E」は、この特定の例外のタイプを指し示しています。
このエラーの主な原因
この「KMODE EXCEPTION NOT HANDLED (0x0000001E)」エラーは、様々な要因によって引き起こされる可能性がありますが、その中でも特に一般的な原因は以下の通りです。
1. デバイスドライバーの破損または不適合
最も一般的な原因の一つです。グラフィックカード、サウンドカード、ネットワークアダプターなどのデバイスドライバーが古すぎる、破損している、またはWindowsのバージョンと互換性がない場合に発生します。特に、Windows Update後や新しいハードウェアをインストールした後に頻発することがあります。
2. ハードウェアの故障
PCの物理的なコンポーネント、特にRAM(メモリ)やHDD/SSD、グラフィックカードなどの不具合が原因となることがあります。これらのハードウェアが正しく動作しないと、カーネルモードでデータの読み書きに失敗し、例外が発生します。
3. システムファイルの破損
Windowsの重要なシステムファイルが、ウイルス感染、ディスクエラー、予期せぬシャットダウンなどによって破損した場合、システムが正常に動作できず、エラーを引き起こすことがあります。
4. ソフトウェアの競合
特定のアプリケーションやユーティリティソフトが、Windowsのシステムリソースや他のドライバーと競合し、カーネルモードの処理に干渉することでエラーが発生するケースもあります。
5. メモリ(RAM)の問題
メモリの物理的な故障だけでなく、メモリタイミングの不適切な設定や、オーバークロックによる不安定性などもこのエラーの原因となりえます。
KMODE EXCEPTION NOT HANDLEDの解決方法
このエラーに遭遇した際、パニックになる必要はありません。以下の手順を一つずつ試すことで、問題の特定と解決に繋がる可能性が高いです。
1. Windows Updateの確認と適用
まず最初に試すべきは、Windowsが最新の状態であるかを確認することです。Windows Updateには、既知のバグ修正やドライバーの更新が含まれていることが多く、これが問題の解決に繋がる場合があります。
- 「スタート」 メニューを開き、「設定」 をクリックします。
- 「Windows Update」 を選択し、「更新プログラムのチェック」 を実行します。
- 利用可能な更新プログラムがあれば、全てダウンロードしてインストールし、PCを再起動してください。
2. デバイスドライバーの更新または再インストール
ドライバーの問題は最も一般的な原因であるため、この対処法は非常に重要です。問題発生直前に変更したドライバーがあれば、それが原因の可能性が高いです。
- セーフモードで起動: ブルースクリーンで通常の起動ができない場合、PCを複数回強制終了させることで、Windowsの回復環境に入り、「トラブルシューティング」→「詳細オプション」→「スタートアップ設定」→「セーフモードとネットワーク」 を選択してセーフモードで起動します。
- 「スタート」 ボタンを右クリックし、「デバイスマネージャー」 を開きます。
- 問題の原因となっている可能性のあるデバイス(特に「ディスプレイアダプター」「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー」「ネットワークアダプター」)を展開します。
- 対象のデバイスを右クリックし、「ドライバーの更新」 を選択します。自動検索で最新版が見つからない場合は、デバイスメーカーの公式サイトから最新のドライバーをダウンロードし、手動でインストールしてください。
- もしドライバーの更新で解決しない場合、一度 「デバイスのアンインストール」 を行い、PCを再起動してから再度ドライバーをインストールしてみてください。
3. 最近インストールしたソフトウェアのアンインストール
エラーが発生する直前に新しいソフトウェアをインストールした場合、それが原因で競合が発生している可能性があります。
- 「スタート」 メニューを開き、「設定」 をクリックします。
- 「アプリ」→「アプリと機能」 を選択します。
- 最近インストールしたソフトウェアを探し、「アンインストール」 します。
- PCを再起動して、エラーが解決したか確認します。
4. システムの復元ポイントを使用する
エラーが発生する前の状態にシステムを戻すことで、問題が解決する場合があります。
- 「スタート」 を右クリックし、「検索」 で「復元ポイント」と入力し、「復元ポイントの作成」 を開きます。
- 「システムの復元」 をクリックし、画面の指示に従ってエラーが発生する前の日付の復元ポイントを選択します。
- 復元が完了したらPCを再起動し、エラーが解決したか確認します。
5. Windowsメモリ診断の実行
RAMの問題をチェックするために、Windows標準のツールを使用します。
- 「スタート」 ボタンを右クリックし、「検索」 で「メモリ診断」と入力し、「Windowsメモリ診断」 を開きます。
- 「今すぐ再起動して問題の有無を確認する(推奨)」 を選択します。
- PCが再起動し、メモリ診断が自動的に実行されます。結果はWindowsが起動した後に通知されます。
6. システムファイルチェッカー(SFC)とDISMコマンドの実行
破損したシステムファイルを修復するために、以下のコマンドを実行します。
-
「スタート」 ボタンを右クリックし、「Windows ターミナル(管理者)」 または 「コマンドプロンプト(管理者)」 を選択します。
-
以下のコマンドを順に実行し、各コマンドの実行が完了するまで待ちます。
sfc /scannow DISM /Online /Cleanup-Image /RestoreHealth -
完了後、PCを再起動します。
7. ハードウェアの物理的チェック
上記のソフトウェア的な対処で解決しない場合、ハードウェアの問題が疑われます。
- メモリ(RAM):
- PCの電源を切り、コンセントを抜いてから、ケースを開けます。
- メモリを一度取り外し、スロットの埃を清掃してからしっかりと差し込み直します。
- 複数のメモリが搭載されている場合、一本ずつ抜き差ししてテストすることで、どのメモリが問題を起こしているかを特定できることがあります。
- 可能であれば、別の正常なメモリと交換して試します。
- グラフィックカード、ストレージ:
- グラフィックカードやストレージ(SSD/HDD)のケーブル接続が緩んでいないか確認します。
- 可能であれば、これらも別のものと交換してテストします。
8. BIOS/UEFIの更新(上級者向け)
まれに、古いBIOS/UEFIファームウェアが原因で互換性の問題が発生することがあります。しかし、BIOS/UEFIの更新はリスクを伴う作業であり、誤った手順はPCを起動不能にする可能性があります。PCメーカーの公式サイトで、お使いのモデルに最新のBIOS/UEFIがあるか確認し、手順を慎重に読んでから実行してください。自信がない場合は、専門家にご相談ください。
エラー発生時の注意事項
- データのバックアップ: 重要なデータは、定期的に外付けHDDやクラウドストレージにバックアップしておく習慣をつけましょう。ブルースクリーンが発生する前にバックアップを取ることができなかった場合でも、セーフモードで起動できれば、データを救出できる可能性があります。
- 焦らず一つずつ: 多くの解決策がありますが、一度に全てを試すのではなく、一つずつ手順を踏んで問題が解決するかを確認してください。
- 専門家への相談: 上記のどの解決策も効果がない場合や、ハードウェアの交換が必要だと判断した場合は、PC修理の専門家やメーカーのサポートに相談することを強くお勧めします。
まとめ
「KMODE EXCEPTION NOT HANDLED (0x0000001E)」エラーは、Windowsの安定性を脅かす深刻な問題ですが、適切な手順を踏めば解決できる可能性が高いです。ほとんどの場合、デバイスドライバーの更新やシステムファイルの修復で改善が見られます。しかし、それがハードウェアの故障を示すサインであることもあります。
この記事で紹介した解決方法を参考に、一つずつ丁寧にトラブルシューティングを行ってください。そして、何よりも大切なのは、日頃からのデータのバックアップと、システムの定期的なメンテナンスです。これにより、将来的な同様のトラブルを未然に防ぎ、安心してWindowsを使用することができるでしょう。
← ホームに戻る